お札とクリップの即席マジックの工夫

お札とクリップを使った古典の有名な即席マジックがあります。

お札を曲げて2本のクリップを留め、引っ張るとクリップが跳んでつながるというものです。

よく子供向けのマジックの本などに載っていますが、実際に演じてみると確かにアイディアは面白いのですが、あまり見栄えのしないマジックであることに気が付きます。

“お札とクリップの即席マジックの工夫” の続きを読む

続・ロープマジック復習用動画まとめ

先月投稿したロープマジック復習用動画まとめの続編です。

これらのマジックやテクニックを組み合わせることでロープ1本だけで2~10分の手順を自由自在に演じることができるようになります!

ぜひ前回の記事と合わせてご覧ください。

“続・ロープマジック復習用動画まとめ” の続きを読む

ロープマジック復習用動画まとめ

各地の私のマジックレッスンを受けている方向けに、ロープマジックの復習用動画をまとめました。

演技映像のみなので、特に視聴制限は付けていませんので、レッスンを受けていない方も、こんなロープマジックがあるのかと参考にしていただければ幸いです。

“ロープマジック復習用動画まとめ” の続きを読む

カード・テクニック「ジョグ」を動画で解説!

私が日頃、カードマジックを指導する際、これだけはできた方が良い、と思っているテクニックが「ジョグ」です。場合によってはシャッフルより重要で、これさえできれば演じられるマジックもあるほどです。そこで今回はジョグの解説動画を撮影し、YouTubeに投稿しました。無料公開ですので是非見ていただけたらと思います(動画は「続きを読む」から)。

“カード・テクニック「ジョグ」を動画で解説!” の続きを読む