先日のワークショップに参加してくださった皆様、ありがとうございました。私としても良かった部分もありましたが、反省点も多々ありましたので、次回9月26日に生かしたいと思います。ちなみに内容は全く別のものになりますので、今回受講された方でもご参加いただけます。
“ワークショップ感想” の続きを読むお知らせ&そもそもワークショップとは?
お知らせ
いよいよ明後日27日、大久保スポーツプラザでワークショップです。どうなることかと心配していましたが、無事開催できることになりました。
“お知らせ&そもそもワークショップとは?” の続きを読む夏のポケット問題
夏になるとポケットが少なくなって困る、というのは実はマジシャンだけではないかもしれません。そこで私なりに「夏のポケット少ない問題」に対する3つの提案をします。
(※きちんと衣装を着た発表会のような環境ではなく、私服で日常の延長の前提です)
“夏のポケット問題” の続きを読むDPフーディーニコインについて
皆さんはフーディーニコインをご存知でしょうか?または持っている、使っている方はいらっしゃるでしょうか?フーディーニコインとはディーピーグループ(有)というマジック用品メーカーから出ているマジック用のコインです。
“DPフーディーニコインについて” の続きを読むマジシャンが教える絶対に捕まらない万引きの方法
大好評の犯罪指南シリーズ第2段(第1段はこちら。なぜか非常にアクセス数が多いです)、今回は絶対に捕まらない万引きの方法を教えます。この方法を覚えてどうしても欲しかった物を無料で手に入れましょう。
“マジシャンが教える絶対に捕まらない万引きの方法” の続きを読むインチ法とマジック道具
皆さんは1インチが何cmか知っているでしょうか?インチ法は主にアメリカで使われていて、アメリカのマジックの本などにはよく道具のサイズなどがインチ単位で書かれています。
“インチ法とマジック道具” の続きを読む奇術をたのしむin和室 マジックワークショップ開催!
この度1年以上ぶりにイベントらしいイベントに出演することになりましたので、お知らせです。
“奇術をたのしむin和室 マジックワークショップ開催!” の続きを読むマジックに使う指輪を考える
指輪のマジックはリング・オン・ステッキをはじめ、今も昔もよく行われています。やはり身近にあって手ごろな大きさなのと、リングという形状を生かして不思議なことがたくさんできるからだと思いますが、今回はマジックに使う指輪について考えます。
“マジックに使う指輪を考える” の続きを読むカードマジックが流行る理由
今回はカードマジックが流行る理由を思いつくままに挙げてみましたが、たくさんありすぎてこれでも少し削りました。やはりマジシャンにとってトランプは特別な素材です。
“カードマジックが流行る理由” の続きを読む超絶神業!マジックバトル春の陣 感想
昨日NHKにて「超絶神業!マジックバトル春の陣」が放送されましたので、その感想です。
“超絶神業!マジックバトル春の陣 感想” の続きを読む