以前、小説「medium 霊媒探偵 城塚翡翠」の感想を書きましたが、最近TVドラマ化されましたので、その第1~3話の感想と、原作小説の続編となる「invert」の感想です。ネタバレはほとんどないつもりですが、多少ございましたらご容赦ください。
“ドラマ「霊媒探偵 城塚翡翠」第1~3話&小説「invert」レビュー” の続きを読む12/11(日)10:30~12:00「奇術をたのしむ」イベント参加者募集中!
マジックのDVDを買うとき失敗しないコツ
私もそれなりに多くのマジックDVDを購入してきましたが、今回はマジックショップなどでDVDが多すぎてどれを買ったらよいかわからない、買って後悔したくない、という方のために、私なりにマジックのDVDを買うときに失敗しないコツを紹介してみます。
“マジックのDVDを買うとき失敗しないコツ” の続きを読む種や仕掛けはマジシャンを守ってはくれない
私が初心者の方にマジックを指導するとき、意外に思うことや不思議に思うことがたくさんありますが、そのうちのひとつ、「種に守ってもらおう、仕掛けに頼ろうとする考え方」について書いてみます。
“種や仕掛けはマジシャンを守ってはくれない” の続きを読むスライハンドの手順構成ー四つ玉編
ミリオンカードや四つ玉は今も昔も人気のマジックですが、見ていて何故か途中で飽きてだれてしまうこともあれば、最後まで飽きずに見やすい手順もあります。これはやはり構成の違いが大きいと思いますので、今回は四つ玉を例に取り、飽きさせない構成を考察します。スライハンドを演じる方は是非ご一読いただき、ご自身の手順と照らし合わせていただければと思います。
“スライハンドの手順構成ー四つ玉編” の続きを読むトーク考察〜「何を言わないか」意識する
トークマジックはもちろん、スピーチや挨拶など話が上手くなるにはどうしたら良いか、私も日々考えていますが、今回はちょっと変わった切り口で考察したいと思います。
“トーク考察〜「何を言わないか」意識する” の続きを読むダークの由来
今回は時々質問される芸名のダークの由来を書いておこうと思います。
“ダークの由来” の続きを読むゾンビボールとフローティングテーブルを比較・考察!
ステージで大きな物を浮かせるマジックはインパクトがあって憧れますが、その代表格といえる2つのマジックを比較・考察します。
“ゾンビボールとフローティングテーブルを比較・考察!” の続きを読む「禁断の魔術」と「沈黙のパレード」
今回は私が個人的に楽しみにしているテレビドラマ「禁断の魔術」と映画「沈黙のパレード」についてです。
“「禁断の魔術」と「沈黙のパレード」” の続きを読む派手さを取るか緻密さを取るか、道具の大きさ
マジックの道具は基本的なものであっても微妙に異なる大きさが取り揃えられていたりします。例えばカードのポーカーサイズとブリッジサイズ、コインのハーフダラーとワンダラー、四つ玉の40mmと45mmなどです。だからこそ迷ってしまうのですが、こんなときに指標となるのはあくまでお客様の見方です。
“派手さを取るか緻密さを取るか、道具の大きさ” の続きを読む