インターレースト・バニッシュの研究!(動画あり)

鬼才ポール・ハリスが考案した「インターレースト・バニッシュ」というマジックをご存じでしょうか?発表されてから様々なマジシャンによってバリエーションが創られており、私自身も長年研究してきましたが、ようやく私のハンドリングが形になったので、動画を撮影してみました。

まずは、以下の動画をご覧ください。

「インターレースト(interlaced)」とは、「織り交ぜられた」という意味で、4枚のキングの間に交互に混ぜられたエースが消えてしまう(バニッシュ)マジックです。

キングは4枚しかありませんから、その間に挟まれるエースは3枚だけとなり、1枚は余ってしまいます。実はこの余りがちょっと厄介で、余ったエースは観客に持っていてもらい、3枚のエースが消えると、観客のエースもいつの間にかエース以外のカードに変わっているという見せ方もあります。

しかし、私としてはあくまでこのマジックの最大の見せ場は3枚のエースが消える部分だと考え、できるだけ他の現象を加えない方向性を目指しました。また、消えたエースがポケットやカードケースの中から出てくるバージョンもありますが、この場合は「あらかじめ別のエースを仕込んでいたのでは?」と疑われてしまい、あまり効果的ではないのではないかと考え、カットにより出現させるのみとしました。

今回の私の改案の方針は、できるだけシンプルでスタンダードな作品になるようにすることです。もし、原案を知らない人が見たらこれが原案だと思ってしまうくらいオーソドックスに、そして誰でも演じられ、演じたくなるような作品を目指しました。

腕に自信がある方なら、何度か動画を見れば演じられるかもしれません。その場合は自由に演じていただいて構いませんが、このブログかYouTubeのコメントに一言書いていただけると大変嬉しいです。

また、このテーマに興味をもち、ご自分で研究してみたいという方のために、以下に参考文献を挙げておきます。私も実際にこの2冊を基に研究しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です