カードマジックが得意?②

「カードマジックが得意か?」という質問について、前回の続きです。

カードマジックの細分化

一口にカードマジックといっても、ステージのマニピュレーション(※1)から、フラリッシュ(※2)、メンタル(※3)、ギャンブリング(※4)等、非常に幅広く、それらをすべて網羅している人はほとんどいません。

※1 マニピュレーション・・・出現、消失を主としたテクニカルなマジック

※2 フラリッシュ・・・ジャグリング、曲芸的なマジック

※3 メンタル・・・超能力風のマジック

※4 ギャンブリング・・・ポーカー等のギャンブルを題材としたマジック

そして実はこれらの異ジャンルのカードマジックは、互いに足を引っ張り合う性質を持っていて、一人のマジシャンがすべてをカバーするのは逆効果となります。例えば、メンタルをするなら、フラリッシュは邪魔になります。TVに出ている自称超能力者で、ジャグリングをする人はいませんよね。曲芸をすることで、超能力の信ぴょう性、神秘性がなくなってしまうからです。

おそらく、カードが得意と思われているマジシャンに「カードが得意か」と聞いたら、丁寧な人なら「カードの中でも○○が得意です」というような答え方をするんじゃないかと思います。ちなみに私が得意なのは元々マニピュレーション系でした。クロースアップをするときも、メンタルやギャンブリングはあまり行わず、カードの変化や移動など、マジシャンとしてのスタンスで演じるマジックが中心です。(ちなみに他のジャンルも勉強、練習はしています。演じる機会のないマジックを練習するのはマジシャンならよくあることです(笑)。しかしそれが意外なところで役に立つものです。)

カードマジックの加速度

マジックの中でもカードは最も速い速度で進化していて、世界中で私の知らないテクニックが日々生まれ続けています。これもやはり網羅するのは不可能ですし、あまり意味がありません。私としては、自分がやりたいマジックを追及していきたいので、流行や情報に惑わされずに、自分なりの研究を深めていくことが大切だと思っています。その中で少しでも発見があれば、それが「得意」という自信につながっていくのだと思います。

まとめ

「カードが得意?」という質問に対し、

・私以外にも上手い人はごまんといる

・逆にマジシャンなら全員カードマジックができる

・逆にカードマジックすべて得意という人はいない

という複雑な状況なのですが、私の答えを最後に書いておきます。

「はい」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です