鬼才ポール・ハリスが考案した「インターレースト・バニッシュ」というマジックをご存じでしょうか?発表されてから様々なマジシャンによってバリエーションが創られており、私自身も長年研究してきましたが、ようやく私のハンドリングが形になったので、動画を撮影してみました。
“インターレースト・バニッシュの研究!(動画あり)” の続きを読む2023年マジックにおけるマスクを考察
あけましておめでとうございます。新年早々楽しい話題ではありませんが、今年もコロナに負けぬよう頑張りたいと思いますので、マスクに関する考察をしたいと思います。
“2023年マジックにおけるマスクを考察” の続きを読む書評「デビッド・カッパーフィールド マジックの歴史」
ジャグリングとマジック
ジャグリング(曲芸)とマジックの比較、そして私が見て素晴らしいと思ったジャグリングの動画も紹介します。
“ジャグリングとマジック” の続きを読む家族にはマジックを「見せる」のではなく「診て」もらおう
マジックの初心者の方の中には、家族にマジックを見せて、ひとつ驚かせてやろう、という方も多いと思いますが、それは実際には大変難しいことです。
“家族にはマジックを「見せる」のではなく「診て」もらおう” の続きを読む種明かしとワークショップの違い
ワークショップという言葉には幅広い意味がありますが、この場合、実技・体験型の講座という意味で話を進めます。
“種明かしとワークショップの違い” の続きを読む火を見る、血を見る、動物を見る
今回はマジシャンやパフォーマーからの目線はもちろん、エンターテイメントを受け取る側、消費者側の立場の方にとっても是非読んでいただきたいと思っています。
“火を見る、血を見る、動物を見る” の続きを読むミリオンカードの手順を作るときに考えること
今回はミリオンカードについて、かなり深い話をしたいと思います。このことを理解しているかどうかで手順の作り方が変わってくると思いますので、ミリオンカードを演じる方や、興味のある方は是非読んでいただきたいと思っています。
“ミリオンカードの手順を作るときに考えること” の続きを読むマジシャンのための靴選び
今回は、ステージマジックからテーブルホッピングまで対応のマジシャンの靴の選び方を解説します。私もかつては知識がなかったせいで不適当な靴を履いてしまったこともありましたが、皆さんは同じ失敗をすることがないよう、ぜひこの記事を参考にしていただけたらと思います。
“マジシャンのための靴選び” の続きを読む泡坂妻夫のロープマジック!(動画あり)
先日、あるアマチュアの方から古い資料のコピーを見せていただきました。出所はよくわかりませんが、「MASAO ATSUKAWA’s ROPE TRICK」と書いてあります。マサオアツカワとはすなわち厚川昌男、小説家でマジック愛好家でもあった泡坂妻夫さんの本名です(筆名アワサカツマオは本名アツカワマサオのアナグラム)。
“泡坂妻夫のロープマジック!(動画あり)” の続きを読む