予言の書き方、作り方

予言のマジックは元々メンタルマジックに分類されますが、予言のマジックにも様々な雰囲気のものがあるので、メンタリストやメンタルマジシャンでなくとも演じる人は多いと思います。今後、予言マジックを演じる人はもちろん、様々な小道具に応用できる考え方だと思いますので、ぜひ読んでみてください。

“予言の書き方、作り方” の続きを読む

買ってはいけないトランプ TOP5

なかなかコロナが収束しない中、趣味としてクロースアップマジック、特にカードマジックを始める方もいらっしゃいます。クロースアップマジックは家で地道な練習ができる点で、ステイホームと相性が良いのかもしれません。今のうちに上手くなってコロナが収束したら思い切り披露したいものですね。

“買ってはいけないトランプ TOP5” の続きを読む

カードにどうしてもサインさせたくない人のために

コロナウイルスによる自粛ムードの余波がついにマジシャンの端くれである私のところにまでやってきました。いや、むしろマジシャンの端くれだからこそ影響を受けるのかもしれませんが。この雰囲気は2011年の震災時を彷彿させられますが、学校まで休みになってしまうらしい現在、コロナウイルス終息後に向けて、できる活動はしつつ、力を蓄えておきたいと思います。

さて、本題ですが、テレビなどでマジシャンがお客様にトランプにサインをさせる場面を見たことがある方も多いでしょう。プロならともかく、アマチュアの場合、カードに油性ペンでサインさせることに抵抗がある方も多いようです。かといってサインがないことによってそのマジックの効果を損なってしまっては仕方ありません。そこで解決方法を3つ紹介します。

“カードにどうしてもサインさせたくない人のために” の続きを読む

部屋を整理していたら出てきたシリーズ 牛乳パックのデックスタンドとその作り方

今回ご紹介するのは、私がだいぶ前に作ったデックスタンド(トランプ立て)です。といっても所詮手作りですから、販売したり、お客さんの前に出すレベルではありませんが、家で使いかけのデック数組を立てておくには良いと思います。

“部屋を整理していたら出てきたシリーズ 牛乳パックのデックスタンドとその作り方” の続きを読む