DPフーディーニコインについて

皆さんはフーディーニコインをご存知でしょうか?または持っている、使っている方はいらっしゃるでしょうか?フーディーニコインとはディーピーグループ(有)というマジック用品メーカーから出ているマジック用のコインです。

こちらが実物のフーディーニコインです。

ハーフダラーと同じ大きさで直径約3cm、500円玉よりも一回り大きいです。そして脱出王と呼ばれたアメリカのマジシャン、ハリー・フーディーニがデザインされています。

なぜプロマジシャンが使わないか

アマチュアではときどき使っている人も見かけますが、プロマジシャンでフーディーニコインを使っている人は見たことがありません。理由はいくつか考えられます。

①実際に流通していないこと

マジック用に作られたコインなので流通しているコインではありません。そうすると、もはやコインと呼んでよいのかどうかすら怪しくなります。当然お客さんも「コインに何か仕掛けがあるんじゃないか」と疑う可能性があります。この問題はチャイニーズコインでも同様です。

②メッキの質感

綺麗にメッキされているのですが、逆にピカピカすぎてコインというよりはゲームセンターのメダルのような感じがしてしまいます。高級感があるかと言われたら難しいと思います。

③ハーフダラーが強敵

同サイズで銀色のコインということで、ハーフダラーが強敵すぎます。ハーフダラーの強みは本物のアメリカの50セントコインであることです。実際に流通しているコインということで説得力が増します。

フーディーニコインの強み

私はフーディーニコインを否定したいわけではありません。むしろその逆で、意外と使い道があるのではないか、と提案したくてこの記事を書きました。

①値段が安い

1枚300円ほどなので値段は安いです。ハーフダラーも安いものなら500円ほどですが、少し古くてアンティークなものだと1枚数千円したりします。高価なコインも良いですが、失くしたときに落ち込むくらいなら安いコインの方が良いという考えもあります。

②メッキコインでも使いやすい

メッキされたコインは表面が少しヌメっとして滑りやすいイメージがありますが、このコインはあまり滑りません。また、コイン自体の重さも軽すぎたりすることなく、比較的テクニックを使いやすいと思います。

③怪しさを逆用する

フーディーニコインはどこからどう見ても怪しげな、見たこともないコインです。だからこそ、その怪しさを逆用するのがおすすめです。正直に「このコインはマジック用に作られた特別なコインです。だから色々と不思議なことができます。」などと言ってしまうのです。

マジックの場合、ひとつも疑いの余地がないよう怪しさを徹底排除するのは愚策で、そうするとむしろ本当に一番怪しいところだけが目立ってしまったりします。また、奇術特有の怪しい雰囲気もマジックの魅力のひとつです。

どう見ても怪しいコインなのに、いくら調べても種が見つからない。そこに面白さがあります。

④ハリーフーディーニを生かす

マジック好きならハリーフーディーニのことはよく調べておきましょう。私は子供の頃こちらの伝記を読みましたが、今ならインターネットでいくらでも調べることができます。

フーディーニのエピソードを話せばいくらでも話が広がりますし、「このコインはフーディーニのコインだから脱出が得意だ」などと言ってマジックの演出にも使えます。

⑤加工が自由

例えば日本の硬貨は傷付けたり変形させたりしてはいけないことになっていますが、フーディーニコインなら流通していないのですから何をしても自由です。(アメリカのコインも加工が自由です。)

⑥ステージではむしろ見栄えがする

ステージでのコインプロダクションなどでは、昔から専用のメッキされた大きめのコインがプロマジシャン達に広く使われてきました。ステージではあまり細かい質感などは重要でなく、よく光って目立つことが大切だからです。

その点、比較的鈍い輝きのハーフダラーに比べて、メッキのフーディーニコインの方がステージ映えします。また、おそらくクロームメッキだと思いますが、錆びることもないので、磨かなくてもキラキラのままです。経年変化を楽しむような古いシルバーハーフなどとはとは対照的です。

結び

「フーディーニコイン?なんか怪しいから使いにくそうだ」などと思っていた方、ちょっと使ってみたくなったでしょうか?あらゆる欠点は見方を変えれば強みにもなります。この記事が皆さんのマジックのヒントになれば幸いです。

Youtube

今週はオイル&ウォーターというカードマジックの考察と、サンプル手順の実演もしてみました。ぜひご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です