今回はエレベーター・カードというマジックについて、私なりに発見した極意のようなものを紹介したいと思います。
“エレベーター・カードの極意” の続きを読むアネマンのブックテスト
カードマジック大事典にアネマンのブックテスト(原題:Between the Lineo)が載っています。これはこれで素晴らしいマジックなのですが、日本で演じる場合には少し支障があるので、それを解消する方法を考えてみました。
“アネマンのブックテスト” の続きを読む消耗系カードマジックのすすめ
消耗系カードマジックというのは私が適当に作った造語で、トランプを折り曲げたり、破ったりと消耗させてしまうマジックのことです。なぜカードを消耗するマジックを勧めるのか、そして具体的な作品の例も挙げてみます。
“消耗系カードマジックのすすめ” の続きを読む水のような手順を作りたい~オイル&ウォーター
カードマジックの名作にオイル&ウォーターがあります。数枚の赤いカード(ハートとダイヤ)と黒いカード(スペードとクラブ)を交互に混ぜてしまいますが、元通り赤と黒に分離してしまう、というマジックです。
“水のような手順を作りたい~オイル&ウォーター” の続きを読むシカゴの四つ玉(動画あり)
皆さんにも色々と思い出のマジックがあると思いますが、私にとっての四つ玉もそのひとつです。「初心に戻ろう」「一から出直そう」という気持ちになったときに練習しなおします。
“シカゴの四つ玉(動画あり)” の続きを読むチェーホフのマジック! 後編
今回はいよいよチェーホフが劇中に挿入したマジックの考察に入ります。やはり本文には「桜の園」原作のネタバレが含まれます。
“チェーホフのマジック! 後編” の続きを読むおすすめ即席マジック紹介②
おすすめ即席マジック紹介の第2弾です。まずは以下の動画をご覧ください。
“おすすめ即席マジック紹介②” の続きを読むおすすめ即席マジック紹介①
今回は私のおすすめのマジックの中でも即席に適したマジックを紹介します。気が向いたら第2段もやります(笑)。まずは以下の動画をご覧ください。
“おすすめ即席マジック紹介①” の続きを読むねずみ年にちなんでダーク和秋流ハンカチネズミの作り方
今年の干支はねずみ!ということで新年最初の記事はハンカチネズミについてです。
“ねずみ年にちなんでダーク和秋流ハンカチネズミの作り方” の続きを読む最近のおすすめマジック ロープtoシルク
今回は私の最近のおすすめマジックをご紹介します。といっても最近発売されたとかではなく、あくまで「私が」最近おすすめするという意味です(笑)。
“最近のおすすめマジック ロープtoシルク” の続きを読む