皆さんはトランプをどのくらいの頻度で替えているでしょうか?当然ながらたくさん練習したり、実演を多くこなすほどカードの傷みも早くなります。しかし、どうしてももったいないという気持ちから、傷んだカードを使い続けてしまう人が多いようです。
“月刊バイシクル創刊!?” の続きを読むスティックのりのコツ
ほとんどの方が知らないと思われる、スティックのりを使うときのコツです。マジシャンのみならず、事務作業や手芸工作をするすべての人に役立つ情報です。
“スティックのりのコツ” の続きを読むカードマジックおすすめ技法 入門編
前回おすすめの本を紹介したので、そちらに掲載されているおすすめの技法をご紹介していきたいと思います。今回は入門編です。
“カードマジックおすすめ技法 入門編” の続きを読むカードマジックおすすめ本の紹介
前から書こうと思っていたのに躊躇してしまっていた記事です。
“カードマジックおすすめ本の紹介” の続きを読む新春お年玉企画:ミニ・トランプ・シール
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年最初の記事はお年玉企画と題して、ダウンロードして使えるミニ・トランプ・シールです。
“新春お年玉企画:ミニ・トランプ・シール” の続きを読むマジックのインプットとアウトプット
インプットとは入力、アウトプットとは出力のことですが、様々な分野で幅広く使われている言葉ですね。
コインの手入れ
先日マジックに使うコインの選び方を記事にしましたが、今回は錆びたり、色がくすんでしまったコインの手入れ方法です。
おすすめコインマジック本②
前回に続き、コインマジックのおすすめの本についてです。
おすすめコインマジック本①
今回はおすすめのコインマジックの本の紹介です。最もおすすめな本は1冊に絞りつつも、他の素晴らしい本もレビューします。
マジックに使うコイン②
前回に続き、マジックに使うコインの話です。日本円ならその場で誰かに借りて演じればよいのですが、外国のコインを自前で用意する場合はどんなコインを選べばよいでしょうか?そしてチャイニーズコインとは?